都合とか味がうまいことを総じて旨いと言います。まさに、そんな一日です、東北の酒は(特に新潟は)旨い一日でした。地の魚を刺身にして食し酒を飲む時空は最高の癒しの時間です。すべてのことを洗い流してくれる空間が存在するありがたみを満喫してきました。
続きを読む "旨い"
2011年4月 7日 (木) 酒と料理 | 固定リンク
今夜は、五日遅れの”ボジョレー*ヌーボ”の宴会です。フランスの赤ワインの新酒を静かに心豊かにテイストしました。新酒の感じというより熟成しているようで、例年の水水しさがなく旨かったです。三日ぶりの酒で安心感が期待感があったのでしょう。そして、男の料理シェフ?イタリア料理”グラーシェ”が最高でした。フランスパンと赤ワインと”グラーシェ”は、心身のリフレシュと変革でした。久々の心地よい酔いで夢の世界へ熟睡していきました。
2007年11月19日 (月) 酒と料理 | 固定リンク
お酒 | しま | ゲーム | スポーツ | スローライフ | ニュース | ペット | 人生 | 住まい・インテリア | 地域 | 天気 | 季節 | 学問・資格 | 心と体 | 文化・芸術 | 旅心 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 植物*動物 | 橋 | 歴史 | 水 | 海 | 猫 | 生活環境 | 祭り | 空 | 経済・政治・国際 | 自然 | 船 | 花 | 菓子 | 話題 | 車 | 酒と料理 | 音楽 | 風景