”平戸くんち”は素晴らしかった。平戸神楽の芸術性や壮大さや歴史や演出や精神や身体的に表現性に高度の質の芸能の時間でした。まさしく引き込まれて感動を一杯頂いてきました。そして、お祭り料理と酒を頂いてきました~~~~~~~~~~
佐賀平野でバルーン大会中です。28回目の国際大会で世界的にトップレベルの祭典のようです。嘉瀬川の河川敷を中心に田園風景の佐賀平野で繰り広げられる世界大会は実に運営対応がスムーズで素晴らしく思えました。本日は天候不良で(天気は快晴ですが、風が強かったようです)空に舞い上がるバルーンは見られませんでしたが、低空でデモバルーン”恵比須さん”さんは愛嬌振舞って観客を楽しませてくれていました。丁度、体験コーナーでバルーンの内部に入って写真撮ってきて不思議な世界のニルスなったようで癒されてきました~~~
お酒 しま グルメ・クッキング ゲーム スポーツ スローライフ ニュース ペット 人生 住まい・インテリア 地域 天気 季節 学問・資格 心と体 文化・芸術 旅心 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 植物*動物 橋 歴史 水 海 猫 生活環境 祭り 空 経済・政治・国際 自然 船 花 菓子 話題 車 酒と料理 音楽 風景
最近のコメント