« 納涼 | トップページ | 平戸島西海岸 »
玄界灘の雄大な自然と豊かな海の幸と松浦党や元寇などの歴史の”東松浦半島”に足跡を残してきました。風の見える丘で潮騒一杯の風を感じて玄界灘の島々を遠景してきました。霞んでいましたが、的山大島や度島や生月が見えて感動でした。そして、呼子の港では、タバコ吸いながら海を見て漁師さんが燃料代高騰で何日間か漁に出てない話をしていました。玄海沿岸には、”玄海七島”があり神集島(かしわしま)、加部島(かべしま)、小川島、加唐島(かからしま)、松島、馬渡島(まだらしま)、向島(むくしま)を言うそうです。それにしても、難しい呼び名の島が多いですね。
最近のコメント