« 時間 | トップページ | ひまわり »
生月*平戸:松浦*伊万里*唐津の玄界灘の西九州道を車で走ってみました。天気は雨曇りの様相から曇り晴れで上向き調子のウエストコーストの潮騒ロードでした。唐津といえば、唐津焼、松露饅頭、唐津城、唐津くんち、虹の松原、鏡山、宝当神社(高島)、ヨット、イカなど海産物などが出てきます。まず、感じたのは”松と砂浜と海と潮騒の香り”がして懐かしい故郷の想いがしました。松の木の香が印象的でした。松露饅頭や松原おこしが有名なわけなんですね!そして、唐津は字のごとく歴史深く中国大陸文化と縁があるようです。今夜は、唐津焼で旨い酒を一杯飲んで無の世界に生きたい心境です。
最近のコメント